ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉科学大学紀要 ONLINE ISSN 2436-2565 PRINT ISSN 1882-3505
  2. 第3号

友人間の謝罪場面における謝罪内容の重要性認知

https://cis.repo.nii.ac.jp/records/52
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/52
16c924d4-ddc7-419e-a15c-7c51f7b5df15
名前 / ファイル ライセンス アクション
k03-ronbun07.pdf k03-ronbun07.pdf (438.3 kB)
copyright (c) 2009 by Chiba Institute of Science
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-02-28
タイトル
タイトル 友人間の謝罪場面における謝罪内容の重要性認知
タイトル
タイトル The cognition of the importance of apology contents in the apology scene between the friends
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 原著
記事種別(英)
言語 en
値 Original Articles
論文名よみ
その他のタイトル ユウジンカンノシャザイバメンニオケルシャザイナイヨウノジュウヨウセイニンチ
著者名(日) 粕川, 正光

× 粕川, 正光

WEKO 242

粕川, 正光

Search repository
藤崎, 哲郎

× 藤崎, 哲郎

WEKO 243

藤崎, 哲郎

Search repository
王, 晋民

× 王, 晋民

WEKO 244

王, 晋民

Search repository
著者名よみ カスカワ, マサミツ

× カスカワ, マサミツ

WEKO 245

カスカワ, マサミツ

Search repository
フジサキ, テツロウ

× フジサキ, テツロウ

WEKO 246

フジサキ, テツロウ

Search repository
オウ, シンミン

× オウ, シンミン

WEKO 247

オウ, シンミン

Search repository
著者名(英) KASUKAWA, Masamitsu

× KASUKAWA, Masamitsu

WEKO 248

en KASUKAWA, Masamitsu

Search repository
FUJISAKI, Tetsurou

× FUJISAKI, Tetsurou

WEKO 249

en FUJISAKI, Tetsurou

Search repository
WANG, Jinmin

× WANG, Jinmin

WEKO 250

en WANG, Jinmin

Search repository
著者所属(日)
値 千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科
著者所属(日)
値 千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科(卒)
著者所属(日)
値 千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Risk and Crisis Management System Faculty of Risk and Crisis Management Chiba Institute of Science
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Risk and Crisis Management System Faculty of Risk and Crisis Management Chiba Institute of Science
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Risk and Crisis Management System Faculty of Risk and Crisis Management Chiba Institute of Science
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 社会生活においてトラブルなどが発生し,被害者と加害者が明確である場合,被害者に対して加害者が謝罪を行うことは問題解決方略として非常に有効である。どのような形で謝罪を行うことが問題解決上適切であるかは,加害者と被害者の立場の違いや,発生した被害の大小,被害に対する責任の大小によって異なるだけでなく,両者の人間関係の親密さの違いによっても適切だと考える謝罪の形は異なる。本研究では,大学生を対象として,大学生の社会生活の中で偶発的に発生したトラブル事態を設定し,親密性の高い人間関係である友人関係において,被害の大小や責任の大小などによって重要だと認知される謝罪内容の違いについて検討を行った。その結果,謝罪場面において責任が大きく被害も大きい場合において,謝意や改悛を述べることの重要性がむしろ低く認知されるなど,謝意を述べるという行動が,罰の回避や軽減といった謝罪の目的とはむしろ逆の影響を与えると認知されている場合のある可能性が示され,友人関係などの親密性の高い人間関係において,相手にむしろ悪い印象を与えかねない謝罪行動を控えようと考える傾向のあることが示唆された。
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230240X
書誌情報 千葉科学大学紀要

巻 3, p. 63-68, 発行日 2010-02-28
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:57:49.870972
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3