ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉科学大学紀要 ONLINE ISSN 2436-2565 PRINT ISSN 1882-3505
  2. 第3号

不正行為に対する態度と行動傾向-状況の原因認知と原因帰属傾向の不正行為への影響-

https://cis.repo.nii.ac.jp/records/51
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/51
f02040ec-dad4-4d81-97c4-d117d203fea2
名前 / ファイル ライセンス アクション
k03-ronbun06.pdf k03-ronbun06.pdf (553.5 kB)
copyright (c) 2009 by Chiba Institute of Science
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-02-28
タイトル
タイトル 不正行為に対する態度と行動傾向-状況の原因認知と原因帰属傾向の不正行為への影響-
タイトル
タイトル The Influences of Circumstance Explanation and Locus of Control Tendencies on Dishonest Behavior
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 原著
記事種別(英)
言語 en
値 Original Articles
論文名よみ
その他のタイトル フセイコウイニタイスルタイドトコウドウケイコウジョウキョウノゲンインニンチトゲンインンキゾクケイコウノフセイコウイヘノエイキョウ
著者名(日) 王, 晋民

× 王, 晋民

WEKO 236

王, 晋民

Search repository
秦, 竹軒

× 秦, 竹軒

WEKO 237

秦, 竹軒

Search repository
著者名よみ オウ, シンミン

× オウ, シンミン

WEKO 238

オウ, シンミン

Search repository
シン, チクケン

× シン, チクケン

WEKO 239

シン, チクケン

Search repository
著者名(英) WANG, Jinmin

× WANG, Jinmin

WEKO 240

en WANG, Jinmin

Search repository
QIN, Zhuxuan

× QIN, Zhuxuan

WEKO 241

en QIN, Zhuxuan

Search repository
著者所属(日)
値 千葉科学大学危機管理学部危機管理システム学科
著者所属(日)
値 千葉科学大学大学院危機管理学専攻
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Risk and Crisis Management System Faculty of Risk and Crisis Management Chiba Institute of Science
著者所属(英)
言語 en
値 Department of Risk and Crisis Management Graduate School Chiba Institute of Science
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 組織不正によって一般住民や消費者、あるいは社会全体だけでなく,組織自体にも危害を受けてしまう.組織の危機管理の立場から不正行為に対する有効な防止策を講ずるために,不正行為が行われやすい要因を明らかにする必要がある.本研究は不正行為が行われる可能性の高い困窮状況において,困窮状況の原因認知と一般的原因帰属傾向が不正行為に対する態度と行動傾向への影響について,大学生を調査対象者として検討した.その結果,困窮状況の原因が外部にあるとの判断と困窮状況から脱出するために自ら不正行動をする動機づけや不正行為を行う可能性とのいずれの間にも関連性が見られたが,一般的原因帰属傾向との関連性は認められなかった.この結果は,困窮状況の責任の帰属に関する認知によって不正行為を行われやすくなることを示唆した.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Organizational wrongdoing is a well-known phenomenon and a serious social issue nowadays. In order to explore the factors of organizational transgressions, circumstance explanation and locus of control tendencies were examined. Japanese college students (N=95) were asked to assume that they are in a difficult circumstance in which they are taking an important examination, but they were not well prepared because of teacher's instruction and friend's invitation to entertainment. They were asked to rate the reasons of this difficult circumstance and the extents of thinking of cheating, the possibility of cheating, and the badness of cheating. The results showed that the reason rating of teacher or friend has a positive relationship with the rating of motivation of cheating and the rating of cheating possibility. However, no significant relationship has been found between locus of control tendencies and cheating. These findings are discussed in a framework of organizational transgression prevention.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230240X
書誌情報 千葉科学大学紀要

巻 3, p. 55-62, 発行日 2010-02-28
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:57:47.843287
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3