ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉科学大学紀要 ONLINE ISSN 2436-2565 PRINT ISSN 1882-3505
  2. 第12号

二面偏波式干渉計の血漿タンパク結合への適応

https://cis.repo.nii.ac.jp/records/273
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/273
baba429b-284d-4d05-b8d9-bda92d86615d
名前 / ファイル ライセンス アクション
039-046 039-046 大高泰靖先生.pdf (3.5 MB)
copyright (c) 2018 by Chiba Institute of Science
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-06-17
タイトル
タイトル 二面偏波式干渉計の血漿タンパク結合への適応
タイトル
タイトル Application of Dual Polarization Interferometer to Plasma Protein-Drug Binding
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大高, 泰靖

× 大高, 泰靖

WEKO 676
CiNii ID 9000246811471

大高, 泰靖

ja-Kana オオタカ, ヒロヤス

Search repository
涌井, 博充

× 涌井, 博充

WEKO 964

涌井, 博充

ja-Kana ワクイ, ヒロミツ

Search repository
内藤, 大介

× 内藤, 大介

WEKO 855

内藤, 大介

ja-Kana ナイトウ, ダイスケ

Search repository
杉本, 幹治

× 杉本, 幹治

WEKO 782

杉本, 幹治

ja-Kana スギモト, カンジ

Search repository
澁川, 明正

× 澁川, 明正

WEKO 679
CiNii ID 9000005271311

澁川, 明正

ja-Kana シブカワ, アキマサ

Search repository
OHTAKA, Hiroyasu

× OHTAKA, Hiroyasu

WEKO 680

en OHTAKA, Hiroyasu

Search repository
WAKUI, Hiromitsu

× WAKUI, Hiromitsu

WEKO 965

en WAKUI, Hiromitsu

Search repository
NAITOU, Daisuke

× NAITOU, Daisuke

WEKO 857

en NAITOU, Daisuke

Search repository
SUGIMOTO, Kanji

× SUGIMOTO, Kanji

WEKO 786

en SUGIMOTO, Kanji

Search repository
SHIBUKAWA, Akimasa

× SHIBUKAWA, Akimasa

WEKO 683

en SHIBUKAWA, Akimasa

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 二面偏波式干渉計(DPI)はセンサーチップ表面の状態を観測できる新しいフロー系分析装置で、センサーチップ表面に吸着(固定化)した物質の密度・質量・厚さの絶対量を測定でき、優れた測定能力をもつが、十分な有用性が知られていない。医薬品開発では、本装置のようにフローセルを用い、連続的に多くの化合物を測定できる装置は、ハイスループットスクリーニングにおいて有効である。また、医薬品の薬理効果発現や体内動態を検討して安全で効果的な医療に結び付けるには、血漿タンパク質と薬物との結合定数が重要である。そのため、本研究では低分子の薬物とタンパク質との分子間相互作用(結合等)に注目し、薬物の血漿タンパク結合に対するDPIの有効性を調査・検討した。その結果、結合の強さが異なる2種類の結合を得ることができ、それぞれの結合定数と血漿タンパク質1分子あたりの結合定数を得た。強い薬物結合の結合定数は文献値と同程度であり、DPIの有効性が示された。しかしながら、弱い薬物結合はタンパク質に対する非特異的な結合とみられ、非常に大きな結合個数が得られ、タンパク質を固定化したためと考えられる。これらの結果から、標的タンパク質に対して強い結合(>106 M-1)を示す薬物の測定にはDPIは有効と考えられるが、比較的結合定数が低い血漿タンパク結合においては非特異的結合が多く観測され、適当でない測定方式と考えられる。
書誌情報 千葉科学大学紀要
en : The University Bulletin of Chiba Institute of Science

号 12, p. 39-46, 発行日 2019-02-28
出版者
出版者 千葉科学大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-3505
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230240X
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:53:32.017146
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3