ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉科学大学紀要 ONLINE ISSN 2436-2565 PRINT ISSN 1882-3505
  2. 第13号

ラットにおける妊娠後期の胎児骨格標本作製法の検討

https://cis.repo.nii.ac.jp/records/314
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/314
e78b4ac5-cd37-4cea-a993-17f5f8ca5847
名前 / ファイル ライセンス アクション
P075-080-坂 芳樹.pdf P075-080-坂 芳樹 (375.0 kB)
copyright(c)2019 by Chiba Institute of Science
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-08-27
タイトル
タイトル ラットにおける妊娠後期の胎児骨格標本作製法の検討
言語 ja
タイトル
タイトル Study of preparation procedure for fetal skeletal specimens at late gestational stage in rats
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 坂, 芳樹

× 坂, 芳樹

坂, 芳樹

ja-Kana バン, ヨシキ

Search repository
小林, 茜

× 小林, 茜

小林, 茜

ja-Kana コバヤシ, アカネ

Search repository
森山, 優里奈

× 森山, 優里奈

森山, 優里奈

ja-Kana モリヤマ, ユリナ

Search repository
田内, 洸安

× 田内, 洸安

田内, 洸安

ja-Kana タウチ, ヒロヤス

Search repository
堀本, 政夫

× 堀本, 政夫

堀本, 政夫

ja-Kana ホリモト, マサオ

Search repository
BAN, Yoshiki

× BAN, Yoshiki

en BAN, Yoshiki

Search repository
KOBAYASHI, Akane

× KOBAYASHI, Akane

en KOBAYASHI, Akane

Search repository
MORIYAMA, Yurina

× MORIYAMA, Yurina

en MORIYAMA, Yurina

Search repository
TAUCHI, Hiroyasu

× TAUCHI, Hiroyasu

en TAUCHI, Hiroyasu

Search repository
HORIMOTO, Masao

× HORIMOTO, Masao

en HORIMOTO, Masao

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 医薬品の開発候補品や農薬など新規化学物質による骨の発生毒性評価は、分娩直前(妊娠20日または21日)のラットから摘出した胎児の骨・軟骨二重染色標本を作製し、骨格異常発現の有無と骨化進行度を評価することが一般的である。これらの標本作製方法は標準化されているが、それ以前の胎齢の骨格標本の作製法については標準化されていない。本研究では、妊娠後期(妊娠17日、18日または19日)のラットから摘出した胎児の骨・軟骨二重染色標本の作製方法について、軟部組織を融解する水酸化カリウム水溶液の濃度と浸漬期間の条件を中心に、他の手順は標準化された方法に準じて検討した。各妊娠日の胎児標本を0.5%、0.75%または1%水酸化カリウム水溶液に1日間または2日間浸漬する試験条件を設定し、完成した標本の柔軟性と染色性をスコア化した。その結果、妊娠17日の胎児標本では0.5%水酸化カリウム水溶液に2日間、または0.75%水酸化カリウム水溶液に1日間浸漬した条件で標本の柔軟性と染色性に高スコアが認められた。妊娠18日および19日の胎児標本では、0.5%水酸化カリウム水溶液に2日間、0.75%または1%水酸化カリウム水溶液に1日間浸漬した条件で標本の柔軟性と染色性に高スコアが認められた。以上の結果より、妊娠17日から19日の骨・軟骨二重染色標本作製は、標準化されている分娩直前の手順の中で、各妊娠日で共通して至適と考えられた0.5%水酸化カリウム水溶液に2日間浸漬する条件に置き換えることで標準化することが望ましいと考えられた。
書誌情報 千葉科学大学紀要
en : The University Bulletin of Chiba Insutute of Science

号 13, p. 75-80, 発行日 2020-02-28
出版者
出版者 千葉科学大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-3505
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230240X
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:52:47.388042
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

坂, 芳樹, 小林, 茜, 森山, 優里奈, 田内, 洸安, 堀本, 政夫, BAN, Yoshiki, KOBAYASHI, Akane, MORIYAMA, Yurina, TAUCHI, Hiroyasu, HORIMOTO, Masao, 2020, ラットにおける妊娠後期の胎児骨格標本作製法の検討: 千葉科学大学, 75–80 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3