WEKO3
アイテム
ハワイにおける海外救急自動車同乗実習の再開と台湾での 救急自動車同乗実習開始
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/2000110
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/20001100e4fa60b-2583-4a0f-8656-2da13a68e6c9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
copyright (c) 2024 by Chiba Institute of Science
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ハワイにおける海外救急自動車同乗実習の再開と台湾での 救急自動車同乗実習開始 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Resumption of overseas ambulance ride-along training in Hawaii and start of ambulance ride-along training in Taiwan | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
日下部, 雅之
× 日下部, 雅之× 櫻井, 嘉信× 飯田, 涼太× 黒木, 尚長 |
|||||
著者(英) | ||||||
姓名 | KUSAKABE, Masayuki | |||||
言語 | en | |||||
姓名 | SAKURAI, Yoshinobu | |||||
言語 | en | |||||
姓名 | IIDA, Ryota | |||||
言語 | en | |||||
姓名 | KUROKI, Hisanaga | |||||
言語 | en | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 2024年3月11日よりアメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市にてKAPIOLANI COMMUNITY COLLEGE(以下KCC)でのパラメディック養成施設の見学およびHONOLULU EMERGENCY SERVICES DEPARTMEN(以下HEMS)の研修を実施した。また、2024年3月18日から台湾桃園市政府消防局(以下TYFD)での救急自動車(以下救急車)同乗研修と南投県竹山 台湾内政部消防署訓練センターの見学を実施したので報告する。2023年4月29日新型コロナウイルス感染症の水際措置が緩和されることに伴い、海外への出入国の制限が緩和されたので過去に関わりのある2都市あて救急車同乗実習を打診し、いずれも快諾されたので再開することになった。あわせて学生へのアンケートも実施した。なおHEMSにあっては2019年3月以来2回目の同乗実習で桃園市政府消防局は2023年9月の視察後、初めての同乗実習となる。 | |||||
言語 | ja | |||||
bibliographic_information |
ja : 千葉科学大学紀要 en : The University Bulletin of Chiba Institute of Science 号 18, p. 143-147, ページ数 5, 発行日 2025-03-28 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 千葉科学大学 | |||||
言語 | ja | |||||
item_10002_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
収録物識別子 | 2436-2565 | |||||
item_10002_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1230240X | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | AM | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa |