ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉科学大学紀要 ONLINE ISSN 2436-2565 PRINT ISSN 1882-3505
  2. 第11号

性的マイノリティの児童生徒への支援と支援への態度変容を導く要因

https://cis.repo.nii.ac.jp/records/244
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/244
4146fadd-50c9-4694-b5d9-d37dba7e636c
名前 / ファイル ライセンス アクション
047-056 047-056 戸塚唯氏先生 (1.4 MB)
copyright (c) 2017 by Chiba Institute of Science
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-05-23
タイトル
タイトル 性的マイノリティの児童生徒への支援と支援への態度変容を導く要因
タイトル
タイトル Support for Sexual Minority Students and Determinants of Attitude Change toward the Support
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 戸塚, 唯氏

× 戸塚, 唯氏

WEKO 2
CiNii ID 1000000363002

戸塚, 唯氏

ja-Kana トズカ, タダシ

Search repository
TOZUKA, Tadashi

× TOZUKA, Tadashi

WEKO 4
CiNii ID 1000000363002

en TOZUKA, Tadashi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 性的マイノリティの児童生徒はいじめや差別の困難に直面している。そのためいじめや差別を低減し、性的マイノリティへの援助意図を高めるような説得が重要となっている。本研究でははじめに性的マイノリティの児童生徒の現状を考察し、その後性的マイノリティへの援助意図を高める要因を検討した。実験参加者は79名の大学生(男性56名、女性23名)であり、11の認知と性的マイノリティへの援助意図を測定した。11の認知とは、迷惑認知、深刻さ認知、二次被害の確率認知、二次被害の深刻さ認知、内的規範認知、義務認知、実行者割合認知、支持認知、意義認知、コスト認知、当惑認知である。重回帰分析の結果、当惑認知と内的規範認知、意義認知が性的マイノリティへの援助意図に影響を与えていたことが明らかとなった。
書誌情報 千葉科学大学紀要
en : The University bulletin of Chiba Institute of Science

号 11, p. 47-56, 発行日 2018-02-28
出版者
出版者 千葉科学大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-3505
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230240X
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:53:59.368878
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3