ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉科学大学紀要 ONLINE ISSN 2436-2565 PRINT ISSN 1882-3505
  2. 第10号

香取海匝医療圏の病院勤務看護師が東日本大震災のときの経験で今でも後悔していること

https://cis.repo.nii.ac.jp/records/232
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/232
3e039d1e-f8f7-4240-9b4f-1f812c2febbd
名前 / ファイル ライセンス アクション
191-195_冨樫先生.pdf 191-195_冨樫先生.pdf (334.4 kB)
copyright (c) 2016 by Chiba Institute of Science
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-07-03
タイトル
タイトル 香取海匝医療圏の病院勤務看護師が東日本大震災のときの経験で今でも後悔していること
タイトル
タイトル Experiences Nurses Working at Hospitals in Katori Kaisou Medical Area Still Feel Regret about during the Great East Japan Earthquake
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 冨樫, 千秋

× 冨樫, 千秋

WEKO 729
CiNii ID 9000291613829

冨樫, 千秋

ja-Kana トガシ, チアキ

en TOGASHI, Chiaki

Search repository
鈴木, 康宏

× 鈴木, 康宏

WEKO 730
CiNii ID 9000311770604

鈴木, 康宏

ja-Kana スズキ, ヤスヒロ

Search repository
大塚, 朱美

× 大塚, 朱美

WEKO 727
CiNii ID 9000291613827

大塚, 朱美

ja-Kana オオツカ, アケミ

en OTSUKA, Akemi

Search repository
石津, みゑ子

× 石津, みゑ子

WEKO 728
CiNii ID 9000291613828

石津, みゑ子

ja-Kana イシズ, ミエコ

Search repository
齋藤, 正子

× 齋藤, 正子

WEKO 882

齋藤, 正子

ja-Kana サイトウ, マサコ

Search repository
SUZUKI, Yasuhiro

× SUZUKI, Yasuhiro

WEKO 807

en SUZUKI, Yasuhiro

Search repository
ISHIZU, Mieko

× ISHIZU, Mieko

WEKO 801

en ISHIZU, Mieko

Search repository
SAITO, Masako

× SAITO, Masako

WEKO 883

en SAITO, Masako

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的:本研究は香取海匝医療圏の病院に勤務する看護師を対象として東日本大震災のときに勤務していて今でも後悔していることを明らかにし、医療施設においてあらゆるリスクを前提にするBusiness ContinuityPlanや地震など特定のリスクを前提にした防災活動を考える上で参考とすることを目的とする。
方法:平成26年11月に病院情報2014版に掲載されている千葉県香取海匝地域の21病院の看護部長に研究協力依頼と研究参加の同意書を送付した。看護部長の研究協力が得られた11施設に配布可能な看護師数の質問紙を送付し、配布を依頼した。研究対象者が無記名で質問に回答後、添付している返信用封筒に質問紙を入れて、個別に投函する方法で回収した。今回の研究での分析対象は香取海匝医療圏、つまり、銚子市、旭市、匝瑳市、香取市、香取郡(神崎町、多古町、東庄町)に病院がある看護師のみとした。
結果:東日本大震災のときに病院で勤務していて「今でも後悔していること」は何ですかという自由記述に対しての記述があった看護師が87名いた。自由記述から132のコードが得られ、23のサブカテゴリ、4のカテゴリが抽出された。4のカテゴリには【組織の準備不足】【組織の指示・対応の不備】【看護師の家族へ対応不足】【自分がとりたいと思う行動と現実とのギャップ】があった。
結論:病院のBusiness Continuity Planにおいてライフライン・情報・サプライチェーンの途絶については具体的な対応方法を検討することや状況を把握するツールと課題解決手段が必要であること、看護師個々の家族とのコミュニケーションという備えが必要であること、教育機関や病院の看護部には、看護師自身の生命を守るための教育や震災現場で臨機応変に対応できる看護師を育てることが求められている。また、震災後5年たった今も深い後悔や思い出したくないという思いがある看護師には心のケアが必要であることの示唆を得た。
書誌情報 千葉科学大学紀要
en : The University Bulletin of Chiba Institute of Science

号 10, p. 191-195, 発行日 2017-02-28
出版者
出版者 千葉科学大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-3505
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230240X
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:54:15.099474
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3