ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉科学大学紀要 ONLINE ISSN 2436-2565 PRINT ISSN 1882-3505
  2. 第8号

高次脳機能障害者の生活再構築に必要なケアの構成要素

https://cis.repo.nii.ac.jp/records/167
https://cis.repo.nii.ac.jp/records/167
98cc638b-7581-494f-990d-59a7ce7d2f8c
名前 / ファイル ライセンス アクション
k08-ronbun13.pdf k08-ronbun13.pdf (458.4 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-07-08
タイトル
タイトル 高次脳機能障害者の生活再構築に必要なケアの構成要素
タイトル
タイトル Component of Nursing Intervention of Re-establishing Daily Life for Clients with Higher Brain Dysfunction
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 高次機能障害
キーワード
主題Scheme Other
主題 生活再構築
キーワード
主題Scheme Other
主題 ケア構成要素
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 長島, 緑

× 長島, 緑

WEKO 723
CiNii ID 9000291613806

長島, 緑

ja-Kana ナガシマ, ミドリ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、高次 障害患者の生活再構築に必要なケアの構成要素を抽出する目的で18歳以上60歳未満の脳血管障害と頭部外傷の患者の看護100名の看護計画内容4710件を後方視的に内容分析した結果、38サブカテゴリーから6つのケア構成要素を抽出した。6つのケア構成要素とは、『脳損傷後の身体・認知からおこる問題に対する安全管理援助』、『脳損傷後の身体の調整』、『脳損傷後の動作スキル再獲得の援助』、『脳損傷後の認知的問題に対する代替手段獲得の援助』、『脳損傷後の自己管理の再獲得への援助』、『脳損傷後の社会スキル再獲得の援助』、であった。
書誌情報 千葉科学大学紀要
en : The University Bulletin of Chiba Institute of Science

号 8, p. 113-121, 発行日 2015-02-28
出版者
出版者 千葉科学大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-3505
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1230240X
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40020459954
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:55:53.025012
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3